Facebookページもご覧下さい。
Facebookのアカウントをお持ちでない方もご覧頂けます。https://www.facebook.com/sakamoto.dance.school
TEL.03-5974-6780
〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-3-12
ライオンズマンション大塚角萬2階
営業時間 13:00~22:00
(土曜、祝日は18:00まで。定休日・日曜日)
最新の更新は2023年3月28日です。
『あれから1週間&18日ぶりの月』
今日(3/28)こそは晴れるかなと思いましたが、午前中は雨が降っていました。でもお昼頃には雨は止み、やがて青空が見えてきました。
(続きは こちらから )
『コロナ以降の体質の変化?』
今日(3/27)は新月を過ぎてからもう5日経ちますが、まだ月が撮れていません。スッキリとは晴れていない感じの今朝、足がつりそうな一つ手前の危機感を払拭しながら・・・(続きはこちらから)
『今日も雨』
今日(3/26)は3週間ぶりに赤羽へ。赤羽駅に着いて電車から降りて、エスカレータで下に降りようとしたら・・・(続きはこちらから)
『桜散り葉桜へ&来週は3/31』
今日(3/24)は気温が24℃まで上がるっていうから薄着してきたのになんだか寒い気がします。教室前の桜がだんだんと散って葉桜へ・・・。(続きはこちらから)
『祝WBC侍ジャパン優勝!』
今日(3/22)は朝からWBCの決勝戦、を観ずに練習場へ行ってきました。教室前の坂道の桜は満開となりました。(続きはこちらから)
『団体レッスン日程表(4月-5月)』
今日は3月20日(月)。明日(3/21)は祝日ですね。週末は雨になりそうですから、明日はお花見をする方が多いかも知れませんね。
(続きはこちらから)
『お墓参り&人の振り見て』
今日(3/19)は朝から良いお天気で、教室前の坂道の桜も咲き進んでいます!午後からお墓参りをしてきました。(続きはこちらから)
『夜中にマスクを外して歩いてみた』
今日(3/17)は午前中からずっと曇り空。気温も今日は低いです。私はまだ普段はマスクをしていますが、夜中に帰宅する時くらいは・・・
(続きはこちらから)
『桜、金星&木星』
今日は3月16日(木)。マスクが任意になってから4日目ですが、あまり風景は変わっていませんね。レッスン中のマスクも個人レッスン中はご自由にという風にしていますが、(続きはこちらから)
『桜が咲きました』
今日(3/15)は午前中、練習場へ行ってきました。教室前の桜も少しずつ咲いてきているところがありました。
(続きはこちらから)
『東京で桜の開花宣言、大塚は?』
今日(3/14)は良いお天気でしたが、少し寒い?本日、東京で桜の開花宣言がありましたが、平年より10日早いそうです。さて教室前の桜は?(続きはこちらから)
『3月13日 任意のマスク』
今日からマスクが任意になりました。さあ、どうなっているかなと周りを観察しながら教室にやってきましたが、そんなに外している人は増えていませんね。(続きはこちらから)
『1年ぶりに花粉症の症状が』
明日(3/13)からいよいよマスクが任意になりますが、世の中はどんな感じになっているのでしょう?昨晩の20時頃、帰宅途中に急に花粉症の症状が激しくなりました。(続きはこちらから)
『月と東京スカイツリー』
今日(3/10)も朝から暖かく良いお天気でした。午後9時頃に東京スカイツリーの側を月が通過するはず・・・。(続きはこちらから)
『もうすぐ3月13日』
今日は暖かい一日でした。20℃を超えていたのかな?いよいよ来週の月曜日(3/13)からマスクの着用が任意になるのですが・・・、
(続きはこちらから)
『桜はまだ?』
今日(3/8)は午前中、練習場に行ってきました。しばらくは教室前の坂道の桜の様子を見ながらの出勤となります。
(続きはこちらから)
『日、月、火、木、金』
今日(3/7)は朝から暖かい一日でした。今晩の午後9時40分に満月です。(続きはこちらから)
『Last92 同じ山でも道はいろいろ』
今日の午前中、ちょっと用事があって、たぶん初めて有楽町線に乗りました。前回のLast93に続いて今日はLast92を。
(続きはこちらから)
『今日も赤羽へ』
今日(3/5)は午前中、赤羽へ行ってきました。池袋駅で赤羽駅のある埼京線のホームへと移動するのですが、埼京線とは反対側にある東武東上線のホームが時々気になっています。(続きはこちらから)
『Last93 リステリンの蓋のように』
今日(3/3)も一日、良いお天気でした。先日、リステリンの蓋が非常に開けづらかったのが、簡単に開けるコツを発見したので、今回も新しいリステリンで試してみました・・・。(続きはこちらから)
『Last94 真ん中通るは中央線』
今日(3/2)は昼間までは暖かかったのに夜になるにつれてどんどん寒くなってきました。上空は完全に雲に覆われていて、期待していた金星と木星の接近も・・・。(続きはこちらから)
『Last95東は西武で西,東武』
今日(3/1)は午前中、練習場へ行ってきました。だんだんと混んできましたね。前回のLast96に続いて今日はLast95を。
(続きはこちらから)
『明日から3月』
明日から3月です。ということで、3月の団体レッスン日程表を載せておきます。(続きはこちらから)
『ちょっとした違和感』
今日(2/26)は高いところで月が輝いていました。下の方には金星と木星。午前中、池袋駅で乗り換えて埼京線のホームに着いたら、発車時刻を表示する電光掲示板に違和感が。
(続きはこちらから)
『今日は祝日&3/13以降は?』
今日(2/23)は祝日でした。来週は、もう3月になっているのですね!3月13日(月)からいよいよ、マスクが「個人の判断」になります。
(続きはこちらから)
『Last96 テレスピンの思い出』
今ではもう30年以上前、往年の名コーチャー、ボビー・アービン先生にレッスンを受けたときの事、「テレマーク、テレスピンを教えて下さい」と・・・、(続きはこちらから)
『ボーッとしていたら』
今日(2/20)も良いお天気でした。夜に火星かオリオン座でも撮れるかなと外に出てみると凄い冷たい風が強く吹いていました。
(続きはこちらから)
『3年ぶりに記念日を祝って』
今日(2/19)の午後からイタリアンに行ってきました。結婚記念日を祝っての外食は3年ぶりです。(続きはこちらから)
『木曜バリエーションクラス』
“木曜モダン・バリエーションクラス”は来週(2/23)から種目がワルツになります。通常は順番的にクイックステップでしたが、希望者が少ないので・・・。(続きはこちらから)
『Last97 ミイラ取りがミイラになる』
今日(2/15)も良いお天気。前回のLast98に続いて今日はLast97を。かなり昔の事。ダンスを始めてから数年後には
(続きはこちらから)
『そろそろ2年目の大塚駅北口広場』
今日は2月14日(火)。チョコレートなどありがとうございました!大塚駅北口広場が完成してそろそろ2年になります。
(続きはこちらから)
『白い紙飛行機』
今日(2/13)はずっと雨でした。いつも星の写真を撮っている私にと星形のお菓子を頂きました。(続きはこちらから)
『Last98最近質問されなくなったこと』
本日(2/12)の大塚駅上空は曇っていて星一つ見えません。明日は雨の予報です。前回のLast99に続いて今日Last98を
(続きはこちらから)
『大塚は午後から雨でした』
今日(2/10)は雪の予報が昨日から出ていました。午前中は確かに雪が降っていましたし、どれだけ雪が降るのかなと思いましたらお昼頃から小雨に変わっていました。(続きはこちらから)
『明日(2/10)は都内でも雪?』
明日は雪の予報となっています!雪が降ったらくれぐれも転倒にお気をつけ下さい!出来れば外出はなさらない方が良いですね。レッスンをキャンセルしてもキャンセル料は・・・。
(続きはこちらから)
『久しぶりに水曜日に練習場へ』
今日(2/8)の午前中、練習場に行ってきました。私達が入り口で入場券を購入したあと、次の人の時に機械にトラブルがあったようでピーピーピーってズッと鳴っていて・・・。(続きはこちらから)
『Last99 組んだだけで分かること』
今日(2/7)も午前中は良いお天気でした。お昼を過ぎると曇ってきたようですね。前回のLast100に続いて今日はLast99を。
(続きはこちらから)
『半世紀前のことが思い出に』
今日(2/5)の午前中、赤羽へ行ってきました。雲一つ無い青空!お昼過ぎから実家に帰りました。(続きはこちらから)
『今日(2/3)は節分』
今日の午前中、練習場へ。帰りにいつものようにお寿司を買って帰ろうとしたら、お寿司売り場は全て恵方巻き売り場になっていました。
(続きはこちらから)
『Last100 新しい物ほど古くなり・・・』
今日は2月2日(木)。今年の節分は明日ですね。本日の木曜バリエーションクラスで、スリー・フォーラウェイをメインに取り上げましたが、(続きはこちらから)
『明日から2月&ZTF彗星は?』
明日から2月です。ということで、2月からの団体レッスンのご紹介。ただいま5万年ぶりにZTF彗星が地球に接近中。最接近は2月2日(木)の13時。(続きはこちらから)
『親指に力が入らない時』
今日は1月29日(日)。4日ぶりの更新です。午前中、北赤羽へ。昨年、鉄アレーで腕を鍛えていたら、(続きはこちらから)
『ZTF彗星の読み方』
今日(1/25)は最高気温が3℃と、とても寒い一日です。ほとんど室内にいるのでそれほど実感はありませんが。
(続きはこちらから)
『雪は降るの?』
今日は1月24日(火)。東京の天気予報から雪マークが無くなったし、午前中から晴れてきたのですっかり安心していましたが・・・、
(続きはこちらから)
『久々の女子会』
今日(1/23)はタカコがブログを書いてくれました。→たかこです。コロナのせいでオンラインのみに限られていた女子会が、久々に実現しました。(続きはこちらから)
『力から技へ-リステリンの蓋対策』
若い頃は力尽くで出来たことが、歳を取るとだんだんと出来なくなり、今日はついにリステリンの蓋が開けられませんでした!
(続きはこちらから)
『団体レッスン日程表(2~3月)』
今日(1/21)も大塚駅上空は良いお天気です。団体レッスン日程表(2~3月)を配布しています。(続きはこちらから)
『平日の競技会』
今日(1/18)は午前中、練習場へ行ってきました。大塚駅から山手線に乗ったら車内放送で「この列車は遅延のため75分遅れと・・・」って・・・。(続きはこちらから)
『あれから28年』
今日は1月17日(火)。阪神・淡路大震災から28年になりました。最近地震が減ったようですが、油断しないように防災グッズを点検しておこうかな?(続きはこちらから)
『久しぶりの雨?』
今日は1月16日(月)。昨日、今日と雨が続いています。1月12日(木)まで降雨ゼロの記録が21日連続と続いていましたが・・・、
(続きはこちらから)
『久しぶりの雨?』
今日(1/13)は良いお天気なようで、雲も多かったです。今日で22日連続と記録更新となるかなと思ったら夜になって、
(続きはこちらから)
『木曜バリエークラスクラス&連続降水ゼロ記録』
団体レッスン、“木曜モダン・バリエーションクラス”は来週(1/19)から種目がスロー・フォックストロットになります。
(続きはこちらから)
『20日連続の降水なし』
今日(1/11)の午前中、練習場へ行ってきました。今年初の練習場でした。今日も良いお天気でした。(続きはこちらから)
『突然鳴りだすオルゴール』
今日は1月9日(月)。そういえば祝日でした。気がつけば3連休の最終日。(続きはこちらから)
『満月前夜』
今日(1/6)は時間が無いので、満月前夜の月の写真と動画だけ。
(続きはこちらから)
『2023年仕事始め』
本日(1/5)から2023年の営業が始まりました。今年はうさぎ年なので、自宅からウサギのオルゴールを持ってきました。
(続きはこちらから)
『初詣&昨夜の新年会』
今日は1月4日(水)。ついにお休み最終日となりました。明日から2023年の営業開始です。(続きはこちらから)
『今日は誕生日』
今日は私の誕生日。ヾ(´・∀・)ノ << Happy Birthday♪ 年末年始のお休みももう6日目。残り1日となりました。
(続きはこちらから)
『お休みも残り2日』
今日は1月2日(月)。もう年末年始のお休みに入ってから5日目です。お休みも残り2日となりました。(続きはこちらから)
『2023年元日』
いよいよ2023年が始まりました。今年もよろしくお願い致します
(続きはこちらから)
•2023年3月20日トップページを更新。
•2023年3月20日 団体レッスンのページ を更新。
•2023年3月20日 団 体レッスン 日程表 (4-5月)を更新。
•2023年3月20日 個人レッスンのページ を更新。
•2023年3月14日 サ ークル紹介 のページ を更新。
•2023年3月6日 会員のページ を更新
•2020年10月7日 システムのページ を更新。
•2020年8月10日 キャンペーンのページを更新。
•2019年12月2日近況報告(パーティー編)のページを更新。
•2019年10月1日アクセス のページを更新。
•2019年10月1日ギャラリーのページを更新しました。
•2019年10月1日ホームページをリニューアル。
・団体レッスンは諸事情により休講や時間変更をする場合があります。
事前に電話か日程表でご確認の上、お越し下さい。
・月曜7時の中級モダンラテンクラスは定員割れのため、休講となりました。 ご希望の方はお問い合わせ下さい。
Facebookページもご覧下さい。
Facebookのアカウントをお持ちでない方もご覧頂けます。https://www.facebook.com/sakamoto.dance.school