最近の近況報告はこちらから→
              
9月は月曜日が5回あるため、月謝制の団体レッスンの休講日を今回は祝日の月曜日である15日に決めていました。そして夏休みをまだとっていなかったので、14~15日を夏休みにしてしまいました。
もともと今年の夏は天気が不安定なので、計画的に旅行の計画を立てても、ゲリラ豪雨にあったら悲しいので、天気の良さそうな日を夏休みにしよう(これが2人きりで教室をやっている気楽さ?)と、思っていたので、夏休みをずっと先延ばしにしていたのです。


 
1日目    東京スカイツリーへ行ってきた。
(1)東京ソラマチ
(2)東京スカイツリー
2日目   都内散策(東京駅とその近辺)
1日目(1)東京スカイツリーに行ってきた。
とりあえず9月14日(日)から15日(祝月)を夏休みとしたもの、どこに行くかはまだ決まってはおらず、前日の9月13日(土)に、明日は晴れそうだという予報だったので、以前から一度はいつか行ってみたいと思っていた東京スカイツリーに目的地を決めました。 
東京スカイツリーに行くと決めても、展望台に上るのに何時間も並ぶくらいなら、すぐに帰ろうと思っていましたが、もうオープンから2年以上経つし(たしかオープンは、金環日食の翌日、2012.5.22でしたっけ。),
そろそろ1時間くらい並べば大丈夫だろうと思ったので・・・。
9月14日(日)
行きはJR山手線で大塚駅から上野駅へ。そこから地下鉄銀座線で浅草駅まで行きました。
浅草駅からは東京スカイツリー線で東京スカイツリー駅へ。
浅草駅の次が東京スカイツリー駅なのですが、電車の本数が少ないのでしょう、電車の出発まで10分ぐらい車内で座って待ちました。この10分の長く感じられたこと。遠出の時に電車を待つときは30分くらい早めに行って平気で待っているのに、隣の駅に行くのに10分を待つもどかしさ・・・。
東京スカイツリー駅に着いたときは、「あっ、まだ夏だったんだ―」っていう感じの暑い日差しを感じました。

画像




















 東京スカイツリータウン
東京スカイツリー駅から東京スカイツリーはすぐそば。というか真上?
エスカレータで4階まで上がって、とりあえず東京スカイツリーを( -_[◎]oパチリ。
画像
前回来たときは、まだ東京スカイツリーは建設中でしたっけ。↓
 
さっそく東京スカイツリー展望台へのチケット売り場を探していると、行列が見えました。
でも思っているのより行列が短かったので、予想より早く上れるかなと思ったら・・・、

ちょっと甘かった。

今並んでいるのは「12:00から12:30」までの入場券購入用整理券を持っている人達でした。

そこで整理券を求めて歩き回ると(ちょっと場所が分かりづらかったですね。)、
ようやく手にした整理券には「16:00~16:30」と書かれていました。
画像


ということは今から約4時間待ち!

しかもチケット購入に並べるまでが4時間待ちで、さらにそこからどれだけ待てばいいの?

と、あきらめて帰ろうかと思いましたが、
その整理券に、並んでからも30分~1時間くらいかかることがあります。
と、書かれていたので、逆に、どこかで時間をつぶしておけば、
並ぶのは30分待ちくらいですむということになるので、(o*´∇`)oワクワク

以前池袋の水族館がオープンしたときに3時間待ち(このときはあきらめて帰りました。)で本当に列にずっと並んでいるよりはいいのではということでどこかでとりあえず時間をつぶすことに・・・ 


 ブログへはこちらから↓
2014.9.14
  東京ソラマチ
 というわけで、東京スカイツリーに併設された商業施設、「東京ソラマチ」でしばらく時間をつぶすことに。
1階から5階までいろいろなお店をウロウロ。途中で6階のレストラン街に行ったら、どこのお店にも長い行列が・・・・。とても並ぶ気はしなかったので、またウロウロ。
画像


←途中で( -_[◎]oパチリ




















「東京ソラマチ」には300店舗以上あるそうですが、全部見るわけではないので、2時間ちょっとで行くところが無くなりました。2時半頃になるとレストラン街の行列も短くなっていたので、そこで食事。
食事が終わってくつろいでいたら、3時半頃になったので、こうなったらもう帰らずに、展望台に上るしかないと決心がつきました。 

さあ、行くぞ!画像(゜◇゜)〇!エイエイオー


 東京スカイツリー
整理券で指定された時間は4:00~4:30で、4時ちょっと過ぎにエントランスから中に入ってみると、もうチケット売り場の前は混雑していました。
画像
チケットを購入してからもエレベータに乗るまでにまた少し行列が・・・。
画像  
 エレベータに乗って、展望台にたどり着いたのは、エントランスに入ってから約1時間後でした。
 東京スカイツリー展望デッキ
 今まで、“展望台”と書いてきましたが、“展望デッキ”というのですね。
私達が展望デッキに到着したのは17時を過ぎていて、もう日が沈みかけていました。
画像
展望デッキに着いたら真っ先に富士山を、続いて私達の教室を探しましたが、富士山は厚い雲に覆われて見えず、私達の教室も小さすぎて見つけられませんでした。 
画像  
 教室はどこ?
どこ(゚-゚ )( 。。)どこ?
画像
 とりあえずカメラの倍率をあげて。 ( -_[◎]oパチリ
この中のどこかに映ってないかな・・・?
画像

 教室近くの空蝉橋から東京スカイツリーが撮影できるのだから、東京スカイツリーからも空蝉橋が見えてもいいはず。
↓以前、JR大塚駅の西側にある空蝉橋から教室と東京スカイツリーを撮影したもの。
画像

この展望デッキのもう一つ上にある展望回廊に行くには、ここでもう一度並んでチケットを買ってからエレベーターで上ることになります。
私達は一応、この高さでも満足でしたし、富士山も見えないので、これで帰ろうかと思いましたが、もう二度と来ないかもしれないと思うと、一応、展望回廊にも上っておこうかということになりました。
画像  
展望回廊へのチケットは20分の行列ですみました。
行列に並びながら夕日を( -_[◎]oパチリ。
画像
 東京スカイツリー展望回廊
エレベーターが展望回廊に到着したところ。 ( -_[◎]oパチリ
画像
この雲の向こうが富士山↓ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~見えないー!
画像  
 展望回廊は、展望デッキからのエレベーターが到着したところから少し上り坂になっていて、スロープを一周くらいすると上の階にたどり着くようになっています。
画像  
画像
画像  
ここが東京スカイツリーの展望施設で一番高いところだそうです。( -_[◎]oパチリ
画像
 
 ここまできたら、あとは夜景待ち。
月や星空が見えるかなーと、ちょっと期待。
画像































画像































画像































画像
































 夜景も見られたので、そろそろ帰ることに。
残念ながら、月も星も全然見られませんでした。


画像  
  そういえば東京スカイツリーには観光地にはよくある有料の望遠鏡が無かったような。
覗きとかにつながるからかな―?
ブログのほうもご覧下さい。⇒2014.9.14

ブログへはこちらから↓
2014.9.17 
 2日目東京駅とその周辺
 9月15日(祝月)
翌日(9/15)は東京駅とその周辺を見てきました。 
 2012年10月1日に復元された東京駅。そのうち見に行こうと思いながら、しかしわざわざ行く気にはならなかったのですが、2013年3月21日にオープンした「KITTE(キッテ)」にも一度入っておきたかったので、それならと・・・。
 復元された注目ポイントのひとつが、南北ふたつのドーム状の屋根らしいので、とりあえず両方見ました。
南ドーム↓
画像
 北ドーム↓ 画像
東京駅↓
画像  
 ちょっと遠くから
画像
次は日本郵便が初めて手がける商業施設「KITTE(キッテ)」へ。
この建物(JPタワー)全部ではなく、地下1階から地上6階までの7つのフロアがKITTEのフロアです。
画像


 
 「KITTE(キッテ)」の中に入って、
画像

「KITTE(キッテ)」の6F屋上庭園から見えた東京駅
画像
 他にも、新丸ビルとか寄るのかと思ったら、タカコはすでに行ったことがあるそうで、今回は素通りしました。
帰りに東京駅の地下街を見て歩いたら、おいしそうなお弁当が一杯ありました。
私が惹かれたのは「トロ、ウニ、イクラ丼」や「牛タン弁当」です。
 
ブログのほうもご覧下さい。⇒2014.9.15
合計
本日 人 
昨日